元suzakuhogosyaの日記

旧京都市営朱雀乳児保育所の元保護者のブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015/11/ 20聚楽保護者説明会(意見交換会)質問事項

2015年11月20日 京都市保健福祉局子育て支援部保育課 御中聚楽保育所保護者会民間移管対策委員会京都市聚楽保育所の廃止・民営化にあたっての説明会(意見交換会)質問事項 2014年8月に『市営保育所の今後のあり方に関する基本方針(改定版)』案が示されて…

12/5はシンポジウム「保育所民営化で京都の保育はどうなるの?」へ!

ぜひ来てください! ――― 京都市営保育所保護者会連絡会主催シンポジウム 「保育所民営化で京都の保育はどうなるの?」日時:12月5日(土)13時30分より16時まで 参加費無料・事前申込不要・保育あります 会場:こどもみらい館4階第1研修室パネリスト: ◇大…

京都市聚楽保育所の存続を求める署名3,264筆(10/22現在)!さらなるご協力を!

京都市聚楽保育所保護者会では、京都市からいまだに納得できる説明がないため、「京都市聚楽保育所の存続を求める署名」を始めました。 10月22日現在、3,264筆の署名をいただいています。 今月末に第2次しめきり、11月末が第3次しめきりとなっていますので…

2015年度第3回選定部会の広報資料についての問い合わせとその回答

●まず、問い合わせ。 - 京都市 保健福祉局子育て支援部保育課 御中広報資料「平成27年度第3回 市営保育所移管先選定部会の開催について」に関するお問い合わせ2015年6月19日京都市営保育所保護者会連絡会 共同代表 連絡先:hoikushohogoshakai@yahoo.co.jp 2…

新しい選定部会委員の指名について

2015年9月3日付の市のホームページで新しい市民公募委員が選定部会の委員に指名されたことが広報されました。 野田絵美(児童福祉分科会 市営保育所移管先選定部会/認可確認部会) 京都市子ども・子育て会議 http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingik…

20150319(毎日新聞)江口尚志・子育て支援政策監インタビュー記事 「京都市政策責任者に聞く 「民」活用し水準高める」

【メモ】 育みは今:保育所民営化を考える 京都市政策責任者に聞く 「民」活用し水準高める /京都 京都市が進める市営保育所の民営化計画について連載企画「育みは今 保育所民営化を考える」で、3月4日から5回にわたり取り上げた。これを受け、市の子育…

保育システム研究所・吉田正幸代表 公立位置付け明確に(毎日新聞2015/4/21)

育みは今:保育所民営化・紙上討論/上 保育システム研究所・吉田正幸代表 公立位置付け明確に /京都 毎日新聞 2015年04月21日 地方版 http://mainichi.jp/…/kyo…/news/20150421ddlk26100451000c.html ◇全体像を描くことから 京都市が2014年度から計11…

聚楽保護者会で説明会について申し入れ

超久々の更新。もうちょっと整理したい。 さて、聚楽保育所保護者会の申し入れ書をアップします。 - 2015年3月27日 京都市保健福祉局子育て支援部保育課 御中保護者説明会についての申し入れ聚楽保育所保護者会2014年10月30日に策定された「市営保育所の今後…